J'ai diné (=dîné) avec des copains hier.
昨日友人と晩ご飯を食べました。
J'ai pris un bon diner avec des copains hier.
昨日友人とおいしい晩ご飯を食べました。
"J'ai un diner" と "J'ai le diner" の違いは、2017年9月4日(月) の記事をご覧くださいね。
https://www.facebook.com/ecole.leCiel
同僚のネイティブ数人によると、déjeuner と diner を「食事をとる」という意味で使う場合は、多くのフランス人が動詞を選択するようです。
J'ai déjeuné > J'ai pris le déjeuner.
学習者の立場から言えば、prendre le diner の動詞 prendre よりも - er 動詞のほうが使いやすいですもんね。
ただし、おいしい(bon)や量の多い(copieux)なのど形容詞を付けたい場合は、名詞を使わざるを得ませんよね。
そんな時は「いろいろな可能性・バリエーションのひとつ」ということで、不定冠詞が選択されます。
un diner exquis, un déjeuner minable, un diner délicieux, un déjeuner copieux...
朝食 le petit-déjeuner は標準フランス語に於いては「原則的に」名詞扱いですよ。