rester②
変わらないことを伝える動詞 rester には、直後に形容詞(相当語句)を置いて「変わらずにずっと〜のままである」と言う用法があります。
La soupe reste encore chaude.
スープはまだ冷めていない。
La bibliothèque restera ouverte pendant les vacances d'été.
夏休み期間中も図書館は開いています。
Nous sommes restés debout pendant le spectacle.
イベント中、立ちっぱなしだった。
La voiture est restée en panne.
車はずっと故障していた。
Merci de rester mon ami.
友達でいてくれてありがとう。
もちろん「その場に居続ける」と言う訳語を持つ rester も便利ですが、「変わらない状態で居続ける」という rester も使えるようになりたいものです。
J'essaierai de rester votre professeur le plus longtemps possible.
みなさんのお役に立てられるように精進します。
ご参考まで