fc2ブログ

今日覚えたい表現

être en 〜

「去年の記事」の補足というか書き直しです。
「être en 〜」は一時的な状態を表すのに使われます。

Je suis en bonne santé.
健康ですよ。
これの反意表現である Je suis malade. は形容詞で表現できるのに、「健康である」には形容詞が存在しないというには、なんとも示唆的な気がします。

Je suis toujours en pyjama.
まだパジャマを着ています。
日曜日の幸せですね。
faire la grasse matinée + être en pyjama って、最高です。
パジャマを着ている時間は、残念ながらいつか終わりが来るのです。

Tu es toujours en noir.
いつも黒っぽい服着てるよね。
これと間違えないように気を付けるべき表現は Tu es noir(e). です。
第一義は「黒いね」ですが、おそらくネイティブは「肌が黒い」という意味を感じるでしょう。

Je suis en vacances.
休暇中です。
終りがあるから楽しいのですね。

En semaine, je me réveille de bonne heure.
平日は早起きです。
「週末は」en fin de semaine ということもあります。平日も週末も終りがあるのです。


(少し話題が古いですが)
Nous sommes en confinement.
自粛中です。
「自粛明け」という語は déconfinement ですが、en déconfinement という表現は一般ではないようです。
「自粛明け=普通に暮らせる」が基本の状態で期限はないからでしょうね。Nous sommes enfin déconfinés. と形容詞を使うほうが自然のようです。

Je te trouve bonne mine. という少し古い表現があり、謎なのです。明日書くかもしれません。

Nous sommes EN automne. Profitons-en bien.
秋だから楽しみましょうね。