フランス語の謎を解く(3)
講師の曽我さんは、文学博士、関西学院大学名誉教授・元文学部教授、元パリ大学客員教授、 元 NHK テレビフランス語講師で、現在も院生や若手研究者を指導しておられます。
この講座では、やさしい問題を解いたり、いろいろな実例を見たりしながら、 フランス語の仕組みをよりよく理解することを目指します。
ことばづかいの問題も扱います。
フランス語は初級程度で大丈夫です。もちろん中・上級者も教員も大歓迎!
出発点は、「皆さんがフランス語に関して抱いている疑問」です。
例えば:
・Il parle comme professeur. と Il parle comme un professeur. は
どう違う?
・「5日後にパリに着きます」は 「J'arrive à Paris dans cinq jours.」 と
言うらしい。なぜaprès を使わないのだろう?
・「彼はそこに3か月滞在した」は「 Il y a séjourné pendant trois mois.」のように
複合過去形で表すそうだ。継続した事柄だから半過去形のはずでは?
・「間接目的語」ってどういうものか参考書を見てもよく分からない。
・町の地図が欲しかったので、観光案内所で「 Voulez-vous me donner le plan de la ville ?」
と言ったら、相手がにこやかでなくなった。何がいけなかった?
★ 参加される方は、フランス語に関する疑問を3月8日(金)までにお送りください。
送り先:ciel@france-go.com
日 時 3月21日(木・祝) 10:30 ~ 16:00 (昼休みを挟み計 4.5 時間)
受 講 料 14,580 円(税込)
※期限内に入金がない場合、キャンセルになる事があります。
※一旦お支払いいただいた授業料は返金できません。
最少開講人数 6名以上で開講します。定員になり次第〆切ります
申込締切 3月16日(土)までにお申込みください。
※お申込み・お問合せはメールにてお願いいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
le Ciel フランス語教室 ciel@france-go.com