形容詞 bon はリエゾンをするの?
普段は意識をしないしあまり学習をする項目ではないですが、実はフランス人は次の語句を同じ音で発音をしています。
quelle bonne élève = quel bon élève
[kɛl.bɔ.ne.lɛv]
そうなのです!
形容詞"bon"の後に母音で始まる男性名詞が続いた場合は、鼻母音が非鼻母音化をします。その結果、女性形bonneの場合と同じように/n/の子音を発音します。
[bɔ̃] → [bɔn]
un bon ami [ɛ̃.bɔ.na.mi]
も同様です。
所有形容詞mon, ton, sonに関しては、現代ではリエゾンをするほうが一般的のようです。
mon ami [mɔ̃.na,mi]
19世紀では非鼻母音化をして/ɔ/の音で発音していたことが、当時の辞書に記述されています。
まあ、鼻母音をしてもしなくても、わたしたち日本人の耳には同じ音に聞こえてしまいますが(;_;)
ʒə vu swɛt a tut e a tus yn bɔn ane dø mil diz-ɥit.
ʒə.vu.swɛ.ta.tu.te.a.tu.syn.bɔ.na.ne.dø.mil.di.zɥit.
Je vous souhaite à toutes et à tous une bonne année 2018.