fc2ブログ

製菓材料のその後...

前回のブログでお話した製菓材料で、色々なものを作ってみたのでご紹介します。

☆レモンのハチミツ漬け
紅茶や柚子茶に入れて飲んでます。
ソーダやハーブなどでドリンクにも出来るし、鶏肉とも相性が良さそうなのでお料理にも活用したいと思います。
他にハチミツ漬けといえば、何が出来るでしょうか?生姜?トマト?
酢とハチミツでも美味しいピクルスが出来そうです。

☆メロンパン
三温糖で作ってみましたが、焼き立てメロンパンは本当に美味しいですね。
ちなみに私はお店で買ってきたメロンパンも、食べる前にレンジで5秒程度温めます。
温めすぎるとふにゃふにゃになりますが、少しだけ熱を入れるとバターや砂糖が溶けて美味しいです。

☆ホワイトチョコとクランベリーのパン
出来上がりは、もちもちの白パンですが、
ホワイトチョコの存在感が今ひとつ...近日中にリベンジ予定です。
クランベリーとホワイトチョコは相性がいいので、他にも色々作れそうです。

☆プルーンとクランベリーのソフトクッキー
生地にホワイトチョコとハチミツを使ってソフトクッキーに。
こちらは作り慣れたレシピです。
色々アレンジがきくので、次はハチミツ漬けのレモンとプルーン、紅茶の葉を使って作ろうと思ってます♪


そして、先日作ってみた強力粉のパンケーキは、より綺麗な丸型で、より要領よく焼けるように、練習してます。
作ったら満足!!の私なので、我が家の冷凍庫がいっぱいになってきました...

しかし、これだけ作っても材料はまだまだあります。
これからの暑い季節に何を作ったら美味しく消費出来るか考えながら、レパートリーを増やしていけたらなぁと思います...♪