fc2ブログ

安〜い!

仕事柄?フランスへ電話をすることが多いのですが、やはり頻繁にかけたり相手が携帯だったりすると安くはないんですよね。
教室が利用しているBB Phone(すなわちプロバイダーがYahoo)を使ってかけると、携帯固定とも23円/分。
自宅で主に使っているG-CALLでも、携帯固定とも発信は23円/分かかります。
(今書いていて気づきましたが、日本の携帯から国内の携帯に電話をするのが異常に高額なのですね)

それがなんと!一昨年から(かな?)googleが利用料ただで始めた電話サービス「google voice」の安いことったらないですよ。インターネット回線を利用した通話なのでパソコンやiPhoneを介して電話することになります。

フランスの固定電話へは2サンチーム(=今なら2円)/分、相手が携帯電話でも8サンチーム(=8円)なのですね。一時間話してもたったの480円です。

ただしパソコンやiPhoneを通してなので多少音質は落ちることがありますし、相手に「番号非通知」と表示されてしまうのです。
それを避ける方法は日本に居住している身としては、一応はないことになっています。

とある理由により、ぼくはgoogleで電話をかけても「番号表示」させることに成功しました。
方法は?

個人的に聞いてください。