さて、9月も後半、「秋といえば...」、
もちろん、私は”食欲!!”ですが、
”芸術の秋!”でもありますね~
先日、兵庫県西宮市にある兵庫芸術文化センターで、クラッシックのコンサートに行ってきました。
題目はホルストの組曲「惑星」です。
この組曲、7つの楽章から成り、それぞれにローマ神話に登場する神々にも相当する太陽系惑星(←地球を含め8つあるのですが、何故か楽曲には地球は含まれてませんw)の名が付けられて、
第4曲「木星」は特に有名で、平原綾香の「Jupiter」等、とても馴染みのある曲です。
聴いていると、宇宙の広大さ、無限をひしひしと感じ、自分のちっぽけささえを感じます。
音の効果ってすごいですね。。。
美味しいものも食べ、いい音楽を聴いて、夏の疲れを癒してください。。。!
