と言っても、「誰か」との話ではありません。iPodの話です。
12/16日の授業で使った時に何度か止まったのです。いや、固まったと言うべきでしょうか。何とかなだめて次の火曜日のレッスンでも何とか使えたので、気を良くして帰りにコブクロでも聴こうかとスイッチを入れたのですが、ウンともスンとも言いません。どうやらお亡くなりになってしまったようなのです。急いで帰宅し蘇生作業を試みたのですが、一瞬動いたのを最後に「sad mac(泣き顔のことです)」全く反応しなくなりました。
もちろんパソコンの中には全て音楽データは残っているのですが、新しいiPodを買おうにもぼくの古いマックではシステムが古過ぎて使えないのです。古いiPodを探して買うか、パソコン「も」買い替えて一新するか、悩むにはまだ2週間あります。どうしたらいいでしょうね。